「エステに通う時間がない」
「お金がない」
と悩む人が最初に気になるのが、家庭用脱毛器。
しかし、家庭用脱毛器は、「ムダ毛処理用」というイメージが強く、脱毛効果を疑っている人もたくさんいます。
「家庭用脱毛器って本当に効果あるの?」
「どんな人が使ったらいいの?」
これらの疑問を解決するために、家庭用脱毛器の利用者から効果についてアンケートを紹介します。
おすすめの脱毛器を紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
家庭用脱毛器は本当に効果があるの?
家庭用脱毛器の効果について、100人にアンケートをとった結果、以下の回答となりました。
問1「①効果がすごく実感できた・②効果が少し実感できた・③効果があまり実感できない」
問1は①33人②52人③15人
問2「①前より毛の量が減った・②変わらない」
問2は①80人②20人という結果が出ました。
アンケートの結果を見てみると、家庭用脱毛器の効果を実感できている人が、8割ほどいることがわかります。
そして、その8割の人が「前より毛の量が減った」と回答しています。
個人差はありますが、使用者のほどんどの人が効果を実感していることがわかりました。
家庭脱毛器はこんな人が使うべき!!
家庭脱毛器は、以下のような人におすすめです。
- 安く全身脱毛したい人
- 自分の好きな時に脱毛したい人
- サロンや医療脱毛に通う時間がない人
脱毛サロン場合、全身脱毛で約15万かかると言われています。
比べて、家庭用脱毛器は、本体を1万円で購入できるものがあり、ほとんどお金がかかりません。
また、脱毛サロンに通う場合は、事前に予約をとる必要がありますが、家庭用脱毛器であれば、自分の好きな時に脱毛ができます。
仕事が忙しく、「サロンに通う時間が作れない」という人におすすめです。
効果のある脱毛器の選び方!!
- レーザー式か、フラッシュ式の脱毛器を選ぶ
- ヒゲ・VIOも脱毛できるか確認する
レーザー式か、フラッシュ式の脱毛器を選ぶ
家庭用脱毛器には、レーザー式とフラッシュ式の2種類があります。それぞれの特徴は、以下のとおりです。
・フラッシュ式(広い範囲を照射できる脱毛器。時間が短くて済み、痛みも感じにくい)
・レーザー式(ピンポイントで照射できる脱毛器。狙い撃ちができ、効果を感じやすい)
フラッシュ式は、脱毛サロンで使われているのと同じタイプです。照射口が大きくなっているので、照射する回数が少なく、短時間で処理できます。
レーザー式は、医療脱毛で使われているのと同じタイプです。照射口が小さくなっているので、ピンポイントの照射が可能で、早く効果を実感できます。
少ない痛みで早く済ませたい方なら「フラッシュ式」、早く効果を感じたい方なら「レーザー式」がおすすめです。
ヒゲ・VIOも脱毛できるか確認する
家庭脱毛器を購入する前に、ヒゲ・VIO(肛門周辺)の脱毛に対応しているかどうか確認することが大切です。
もし、対応していない製品で照射してしまうと、やけどや炎症の原因となります。
安全に脱毛を行うためにも、使用可能箇所に「ヒゲ・VIO」が書かれているかどうかを確認しましょう。
家庭用脱毛器おすすめTOP3
ケノン

楽天レビュー数がNo.1で、圧倒的に利用者が多い家庭用脱毛器「ケノン」。
利用者のうち4割が男性で、女性だけではなく、男性にも人気の高い家庭用脱毛器です。
ケノンは、部位に合わせて選べるカートリッジ式で、男性のヒゲ脱毛に最適な「ストロングカートリッジ」が用意されています。ヒゲだけではなく、VIOやすね毛など、男性が脱毛したいと考える部位はすべて照射が可能です。
出力設定も肌質に合わせて、10段階から選択ができます。脱毛経験がない男性にもおすすめの家庭用脱毛器です。
【おすすめ項目】
- 1.細かい出力設定で、肌質に合った強さを選べる
- 2.ヒゲ脱毛に最適な「ストロングカートリッジ」
- 3.VIOやすね毛などの照射も可能
【口コミ】

ひげに関してはすでに3回ほど使ってるが、なんか変わった感がある。
半日に一回ほど剃らないといけなかったが2日に一回ほどでよくなってきている。
【詳細項目】
KE-NO | 69,800円(税込) |
---|---|
分割払い | 月々2,909円 24分割 |
対応部位 | 全身 |
保証 | 1年間 無償交換 |
脱毛方法 | フラッシュ式 |
オーパスビューティー03

業務用の脱毛器メーカーが開発した本格的な家庭脱毛器「オーパスビューティー03」。
サロンの威力を家庭でも気軽に体感できます。
熱を貯めて、じわじわとダメージを与えながら脱毛する「蓄熱式」を採用しているので、少ない痛みで脱毛が可能です。
また、アイスクール機能が付いているので、照射時の熱の痛みを和らげてくれます。
医師×業務用脱毛機メーカーのダブル監修の元で、開発されているので安全性の高い脱毛器です。
【おすすめ項目】
- 1.じわじわとダメージを与えながら脱毛する蓄熱式
- 2.アイスクール機能で痛みを和らげてくれる
- 3.医師×業務用脱毛機メーカーのダブル監修で安全性が高い
【口コミ】

医療脱毛に比べ痛みは全くと言っていいほど有りません。
口髭はスルッと落ちました。
【詳細項目】
Opus Beauty 03 | 41,800円(税込) |
---|---|
分割払い | 月々1,741円 24分割 |
対応部位 | 全身 |
保証 | 1年間 無償交換 |
脱毛方法 | THR式(蓄熱式脱毛) |
ツーピーエス脱毛器

300万発の照射耐久テストにクリア済みで、長く安定して使用できる「ツーピーエスクリスタル」。
カートリッジ交換型なので、本体が壊れない限り、長く使えます。
4発に分けて照射する「4連射機能」を搭載しているので、単発照射の脱毛器よりも少ない痛みで脱毛できます。
ボタンを押さずに照射できる「オートショット機能」で、楽に脱毛ができるのも魅力的です。時間が無い方で、手軽に脱毛を済またい人におすすめです。
【おすすめ項目】
- 1.300万発の照射耐久テストにクリア済みで長く安定して使用できる
- 2.4発に分けて照射するため、少ない痛みで脱毛できる
- 3.ボタンを押さずに照射できる「オートショット機能」搭載
【口コミ】

レベル4の照射2回で脇毛がほとんどなくなりました。
あと数回やれば完全になくなりそう。
【詳細項目】
2PS CRYSTAL | 59,800円(税込) |
---|---|
分割払い | 分割払い不可(クレジットカードのみ) |
対応部位 | 全身 |
保証 | 1年間 無償交換 |
脱毛方法 | フラッシュ式 |
まとめ
今回は、家庭脱毛器の効果ついて解説しました。
最後に記事の内容をおさらい!
・家庭用脱毛器を使用している人の8割が効果を実感!
・家庭用脱毛器は、安い費用で手軽に脱毛をしたい人におすすめ。
・購入前に、ヒゲ・VIOの脱毛に対応しているかどうか確認する
家庭脱毛器で効果を得るには、長くコツコツと続けることが大切です。脱毛器の種類や特徴を知り、自分に合った脱毛器を選びましょう。
コメント
[…] […]