大人ニキビってなかなか治りづらいですよね。大人ニキビは悪化するとより治りづらいニキビ跡やクレーターになります。
ニキビ跡やクレーターになるとセルフスキンケアでは治すのが難しく、美容皮膚科の力を借りている方夫少なくありません。
大人ニキビが治りづらい上に厄介なのは、改善するために洗顔を頑張っても間違えた洗顔料だとかえって悪化してしまうことです。
そこで今回は、大人ニキビを改善するための洗顔料の選び方、おすすめ洗顔料の特徴と料金まで詳しくご紹介します!
大人ニキビとは?
大人ニキビとは、主に20歳を過ぎてできるニキビです。
大人ニキビはホホやアゴ、首近くのフェイスラインにできやすいのが特徴で、皮脂が多い額や鼻筋などにできやすい思春期ニキビとはできやすい場所が異なります。
また思春期ニキビは、生理的なニキビのため、3から4年経てば改善してくる傾向にありますが、
大人ニキビは根本的な原因を解決しない限り繰り返し発生し、改善出来なければ色素沈着のニキビ跡やクレーターにまで発展してしまいます。
では、大人ニキビを改善していくためにはどのような原因を解決する必要があるのでしょうか?
洗顔料の選び方
大人ニキビの原因の一つが洗顔料の選び方が間違っていることがあげられます。
間違った選び方で洗顔料を選ぶと大人ニキビの原因となってしまう行為を毎日繰り返すことになるので洗顔料の選び方をぜひ覚えましょう。
洗顔料の選び方を以下の2つのポイントから解説します。
- 適度な洗浄力の洗顔料を選ほう!
- 保湿成分の含まれる洗顔料を選ぼう!
適度な洗浄力の洗顔料を選ほう!
男性は皮脂料を気にしすぎるあまり洗浄力が強すぎる洗顔料を選びがちです。
しかし、洗浄力が強すぎる洗顔料を選ぶことで必要な皮脂や水分まで落としてしまうことでバリア機能が失われて大人ニキビを発生しやすくしている可能性があります。
そのため、適度な洗浄力の洗顔料を選ぶようにしましょう。
成分の中に、ラウレス硫酸Na ラウリル硫酸Naがあれば要注意です。
また、大人ニキビはバリア機能の低下から起こる炎症も大きな原因の一つなので、グリチルリチン酸2Kやサリチル酸などの抗炎症成分が入ったものを選ぶようにしましょう。
保湿成分の含まれる洗顔料を選ぼう!
前述のとおり、バリア機能の低下は大人ニキビの原因となります。バリア機能を高めるためには保湿が重要です。
保湿するとバリア機能を高めることで外的ストレスから肌を守ってくれるだけでなく、乾燥を防ぐことが出来、肌が乾燥を補うために余分な皮脂を出すことを防ぐことが出来ます。
余分な皮脂を防ぐことが出来ると毛穴に皮脂が詰まって炎症することを防ぐことが出来るため、大人ニキビを防ぐことが出来ます。
つまり保湿を行うことで、バリア機能の定価、皮脂の毛穴つまりという二つの原因から大人ニキビを防ぐことが出来ます。
大人ニキビにおすすめ洗顔料TOP5
然よかせっけん(長寿の里)

もう4年ほど使っていますが、なんといっても泡がふわっふわで気持ちいい!
安っぽい泡でなくて、きめ細かい泡になるので、肌にのせてもずっとふわふわしてます。
友達がうちに泊まりにきてこれを使うと、いつも感動されます!
この製品は肌に負担をかけないミクロ加工で作られており、濃密な泡で毛穴の奥の汚れを洗顔時の摩擦なく落とすことが出来ます。また、完全無添加にもこだわっているので非常に肌に優しいです。
さらに、コラーゲンやローヤルゼリー、アロエエキスが肌に潤いをもたらしてくれます。
肌への負担を徹底的に無くしていきたい方にとって特におすすめです。
【料金項目】
然よかせっけん | ¥1,980(税込) |
---|---|
主成分 | シリカ、ローヤルゼリー、コラーゲン |
香り | 無香料 |
容量 | 88g |
仕上がり | ナチュラル |
【おすすめ項目】
- 1.濃密な泡で摩擦が少ない
- 2.無添加処方で肌に優しい
- 3.保湿成分が配合されている
Non A.(プライマリー)

一時期ひどくニキビに悩んでる時期がありました。 その時、こちらのNon Aと出会いました!
ネットで泡立てて、洗顔したあと、顔の皮脂が程よく落としてる感じがします。
必ず朝と晩に欠かさずこちらで洗顔をし、一週間後だいぶニキビが減りました!!
こちらの製品はニキビを抑えるために抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kが配合されている医薬部外品です。また、ダイズエキスで余分な皮脂を押さえ、毛穴を引き締めてくれます。
それだけでなく、保湿成分としてリピジュア、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーなど数多くの保湿成分が配合されているため、汚れをしっかり落としつつも突っ張らず、しっとりとした洗いあがりになっています。
【料金項目】
Non A.(プライマリー) | ¥1,980(税込) |
---|---|
主成分 | グリチルリチン酸2K、ローヤルゼリー、ダイズエキス |
香り | 無香料 |
容量 | 56g |
仕上がり | しっとり |
【おすすめ項目】
- 1.抗炎症成分が配合されている
- 2.ダイズエキスで余分な皮脂を抑えれくれる
- 3.保湿成分が豊富に配合されている
薬用 ニキビケア 洗顔

こちらの洗顔はニキビケアができるので
ありがたいです。
特に香りはなく、手で泡立ててもいいらしいが
私はネットを使いました。
フワフワの泡ができて気持ちいい!
こちらの製品にも、抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kが含まれています。
しかし、この製品の特徴はもう一つ抗炎症成分が含まれていることです。
それは、シメン-5-オールという成分です。この成分はニキビのもととなるアクネ菌の殺菌だけでなく、繁殖を抑制することかがあります。
この二つの抗炎症成分で大人ニキビの原因の炎症を防ぐことが出来ます。また、無添加処方ですべて日本製というこだわりで安全性が高いのも特徴です。
【料金項目】
薬用 ニキビケア 洗顔 | ¥2,080(税込) |
---|---|
主成分 | グリチルリチン酸2K、シメン-5-オール |
香り | 無香料 |
容量 | 100g |
仕上がり | ナチュラル |
【おすすめ項目】
- 1.抗炎症成分が2種類配合されている
- 2.無添加で安全性が高い
- 3.成分からパッケージまですべて日本製
薬用アクネレスソープ

にきびが大量発生していたとき利用していました。
にきびがそれで減ったかと聞かれたら、これだけではなくなりませんでしたが、このアクネスゲルと一緒に利用して私はなくなりました。
洗いあがりもさっぱりしすぎず、でも爽快感もあってよかったと思います。そーとー持ちます。
この製品には、皮脂や毛穴の汚れをしっかり落としてくれるイオウ、原因菌を落としてくれる殺菌剤、ニキビを予防する消炎剤の三つが配合されています。
この三つの作用で確実に大人ニキビを減らしてくれます。また、しっかり汚れを落としてくれますが、低刺激性の洗浄剤を使用しているため安全です。
【料金項目】
薬用アクネレスソープ | ¥1980(税込) |
---|---|
主成分 | イオウ、ピオニン、ビタミンE |
香り | イオウ |
容量 | 130g |
仕上がり | さっぱり |
【おすすめ項目】
- 1.イオウ、殺菌剤、消炎剤が含まれている
- 2.低刺激
- 3.コストパフォーマンスが高い
ノブ A アクネフォーム

大人ニキビができるようになり、だいぶこちらにお世話になりました!
できたニキビが治る!!ってことないですが、この洗顔を使うと、他の洗顔に比べて格段にニキビができにくいです。
こちらの製品もグリチルリチン酸2K、オウバクエキスという2種類の成分が配合されています。
また、アクネ菌を殺菌するだけでなく、アクネ菌の栄養源になり、繁殖を広げてしまう可能性のある成分を排除した成分を使用しているため、使い続けることで確実に大人ニキビを防いでくれます。
また、汚れを落としながら潤いも残るように洗浄力が調整されてる点もおすすめポイントです。
【料金項目】
ノブ A アクネフォーム | ¥880(税込) |
---|---|
主成分 | グリチルリチン酸2K、オウバクエキス |
香り | 無香料 |
容量 | 70g |
仕上がり | さっぱり |
【おすすめ項目】
- 1.抗炎症成分が2種類配合されている
- 2.アクネ菌の栄養源となる成分が含まれていない
- 3.洗浄力が絶妙に調整されている
まとめ
今回は大人ニキビの方に向けて洗顔料の選び方やおすすめ洗顔料の特徴や料金までご紹介しました。
最後に記事の内容をおさらい!
・大人ニキビはフェイスラインにできやすく、原因を取り除かないと治りづらい
・大人ニキビには洗浄力が強すぎない洗顔料を選ぶべき
・大人ニキビを改善するためには保湿も忘れずに
いかがでしょうか。大人ニキビが治らない方はぜひ今回の記事をご参考にまずは洗顔料から見直していきましょう!
コメント