この記事では5分でメタマスクを理解し、ダウンロードすることが出来ます。
メタマスクはPC上ででイーサリアム「ETH」を管理するお財布のようなものです。
(ダウンロード・インストール無料)
これからますますの普及が期待されるイーサリアムを扱うならば、MetaMaskの入手は必要不可欠といえます。
今後の市場拡大に備えてメタマスクをダウンロード・インストールしましょう!
メタマスクとは?
MetaMaskとは、イーサリアム「ETH」を管理するお財布のようなものです。
取引所で購入した仮想通貨を取引所内で管理するのは危険です。
かつて、ネムという仮想通貨が取引所内から流出しましたね。
仮想通貨は自分でしっかりと管理する必要があります。
それを手助けしてくれるのがメタマスクです。
メタマスクのインストール方法
Google Chromeなどの拡張機能として導入するので、PCで登録してください。※スマホ版Chromeは拡張機能をインストールできないので注意。
Step1.Metamaskをダウンロード&インストール
「Metamask」で検索し、ChromeウェブストアのMetamaskにアクセスします。「Chromeに追加」ボタンからダウンロード・インストールします。

Step2.ウォレットを作成
「開始」ボタン→「ウォレットの作成」ボタンの順に押します。
Step3.パスワードの作成
パスワード作成画面にてパスワードを設定します。
使用条件を読んで、チェックボタンにチェックを入れ作成ボタンを押します。
Step4.秘密のバックアップフレーズを控える(※ここ注意です。)
表示される秘密のバックアップフレーズを控えます。
※要注意 フレーズは厳重管理が必要です。絶対に忘れないよう、複数に保管しておきましょう。メモ等に残しておきましょう。
Step5.秘密のバックアップフレーズの確認
秘密のバックアップフレーズの確認を行います。控えたフレーズを順番に選択して、最後に「確認」ボタンを押します。
Step6.Metamaskウォレットの導入完了
これで、Metamaskウォレットの導入は完了です。
MetaMaskのメリット
- 初心者でも簡単
- Openseaとの連携
- 誰でも無料ですぐに入手可能
初心者でも簡単
MetaMaskは日本語に対応しているので簡単に誰でもに利用できる上、操作もわかりやすく使いやすいです。
また、MetaMaskの利用者は多いため、MetaMaskに情報が多いのもメリットです。
これは初心者にとって大きなメリットで、わからないことをすぐに調べられるのでストレスのなく利用できます。
Openseaとの連携
OpenSeaとは世界で最も大きなNFTマーケットプレイスです。
MetaMaskを入手しておけば、OpenSea登録時に自動で連携します。
今後かなり大きくなる市場といわれているNFT業界の大きなマーケットプレイスと簡単に連帯できるのは利用者にとって大きなメリットです。
誰でも無料ですぐに入手可能
MetaMaskはウェブウォレットと呼ばれるウォレットです。
仮想通貨にはいくつかのタイプが存在し、実体のあるハードウォレットと呼ばれるタイプも販売されていますがこれらはお金がかかることがほとんどです。
初期費用がかからないのは、とりあえずNFTを購入できる環境を作っておこうという方には良いサービスですね。
メタマスクは最も有名で利用者の多い無料のウェブウォレットとなっています。
MetaMaskのデメリット
- 対応ブラウザが制限されている
対応ブラウザが制限されている
MetaMaskを導入できるブラウザはGoogleChromeやFireFoxです。
インターネットエクスプローラーやMicrooft Edgeを普段使っている方は、MetaMaskを使用する場合にブラウザを切り替える必要があります。
まとめ
- MetaMaskとは、イーサリアム「ETH」を管理するお財布のようなもの
- Openseaとの連携が可能で操作も簡単
- 対応ブラウザが制限されているの注意
これからますますの普及が期待されるイーサリアムを扱うならば、MetaMaskの入手は必要不可欠といえます。
ダウンロード・インストールをしてNFT購入の基盤を作っておきましょう!!
コメント
[…] […]