あなたは今恋をしていますか?恋愛って、楽しかったり切なかったり、悩むこともたくさんありますよね。今回は、そんなお悩みを解決するお手伝いをすべく、先人達の名言を集めてみました。参考になるものから、思わずクスッと笑ってしまうようなものまで選りすぐりの10のツイートをまとめました。きっとあなたの恋愛をサポートするヒントが見つかります!是非最後までご覧ください
1.
独り身の人からすると既婚者ってのはそれだけで勝ち組に見えるんだよな。お金とか子どもとか色々苦労はあるんだろうけど「この世で少なくとも1人の人間には選ばれた」って事実が強すぎる。恋愛だけとか遊びとかじゃなくて、どうやって「とりあえず一生この人でいっか」って思ってもらえんの。すごい。
— 大島薫 (@OshimaKaoru) November 12, 2019
2.
5年交際している彼氏がいた時「一緒にいて楽だけど家族みたい」「恋愛じゃなくね?」「このままじゃ駄目な気がする」って漠然な不安があって結局別れたけど、数年経ってやっと気づいた。あれから数百人の男と出会ったけど「一緒にいて楽な男」なんてどっっこにもいねぇし家族みたいな彼氏欲しすぎる今
— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) March 30, 2020
3.
スタバで女の子同士が恋愛話をしてて「彼は私に、会いたいっていつも言ってくれるよ」って聞こえてきて、相手の子が「そんな親指2秒で済む文字列を信用しちゃだめ。自分の脚で何時間もかけて会いに来たときだけだよ、信用していいのは。信用は時間と手間だよ」って諭してて、思わずメモしてしまった。
— リヒト (@fRUWJjnLU8Fxc0h) February 2, 2020
4.
高校生になって年の離れた姉から彼氏が出来たら彼が自分ちにいる女性にどんな態度を取ってるかを見るんだよ、と、言われた。それは結婚して恋愛感情がなくなった時の態度だからって。初めて夫の家に遊びに行った時きちんと「ただいま」と言い、部屋にコーヒーを持って来たお母さんに「ありがとう」
— よこち (@yokocha_gyouza) June 18, 2021
5.
「同性同士で恋愛なんて不毛じゃない?」といわれた。「何が不毛なんですか」と聞いたら「同性間には子供が出来ないじゃない」といわれた。「じゃああんた子供つくるためにお付き合いしてんですか」と聞いたら「そんなわけないじゃない。好きだからよ」と返ってきた。俺達の恋愛となにが違うんだろう。
— 暴力沙汰 (@zwrzwsm2) June 30, 2018
6.
女性と飲んでるときに「いま気になってる人とかぶっ殺したい人とかいるの?」と二択で尋ねると、だいたいぶっ殺したい人の話題になるので、我々は恋愛よりも暴力で分かり合うことができる。
— tonkotutarou (@tonkotu0621) April 9, 2019
7.
今の高校生、「マスク下見られるの恥ずかしい」とか「(好きな人の)マスク下写真だれかもってないの」とか「好きになったからマスク下がどうあってもいい」とか、完全にマスクが恋愛を巡るアイテムの一つになってて凄い世界だなと思った。
— Ito Takumi (@mahakoyo) May 6, 2021
8.
健全な恋愛には健全な精神が大切。昔NHKで光浦靖子が「自分を好いてくれる人を好きになれないのに、振り向かない人を追いかけてしまうのは何故?」と質問した際、精神科医が「自己評価が低いと、自分を好きな相手は趣味が悪いと認識し、自分のことを嫌いな人は気が合うと認識するから」と答えていた
— 会長 (@su_doutei2) May 5, 2018
9.
よく女で「AV見て勘違いしたセックスする男がいる」って言うけど、少女漫画を見て勘違いした恋愛をしている女性が多く存在するのを忘れてはいけないよね。
— りん|日本酒好きを仕事に (@uzuki_rin) August 16, 2020
10.
コメント