【ツイッターまとめ】リア充の爆発を願う民10選 ツイッターまとめ 2021.08.12 人の幸せを喜べない、人の不幸を願ってしまうのは良くないと分かっていても、自分が幸せじゃないとそう思ってしまいますよね。 安心してください、みんな同じです。 Twitterにはリア充爆発しろ!と思っている非リア充の人達が沢山います。今回はそんな人達のツイートを見て共感して笑って、癒されましょう。 1. どうせ今頃リア充は「どうよ俺のクリスマスツリーは?」「わぁ…おっきいね!手に収まらないよ…///」「あっ、そんなに俺のモミの木モミモミしたら…うっ」「きゃっ、ホワイトクリスマス…だね///」とかやってんだろ死ねよ— Rimu (@Q0S_Rimu) December 23, 2018 2. 【リア充と非リア充の大晦日の違い】リア充○家族で年越し蕎麦○皆からLINEが来る○恋人と除夜の鐘を聞く○充実の1年に満足してる○年越し瞬間にジャンプ非リア充○1人で蕎麦のカップ麺○誰からも連絡が来ない○家でガキ使か紅白を見てる○この1年を後悔してる○年越し瞬間にTwitter— ぱややん(故) (@p_y74) December 31, 2018 3. 中学校を卒業して何ヶ月かたって一斉メールで「中学の近くの公園で同窓会を兼ねた花火大会をします!お酒持ち込みOK!リア充だった人もパッとしなかった人もどんどんきて」みたいなお知らせが来たから、中学の同級生大っ嫌いだったから行かずに警察に通報しておいたのを思い出した。— M.K (@usage_based) August 12, 2018 4. 「彼女が4℃のネックレスが欲しいっていってきたんだけどなんでそんな温度にこだわるんだろう」って突然リア充の友人が言ってきたから「ひんやりしてるとリラックス効果が出てとかいうやつじゃないの」って言ったら「とりあえず冷やして持っていくか」と言い去った彼は今うまくやっているのだろうか— フェストク (@tp_festk) December 24, 2016 5. 昔は「性の6時間」ったら大抵独身時代の俺みたいに滅べとかくたばれとか呪詛の元になるのが普通だったんだけど、今年は出生数90万人割れのニュースと併せて「もっと頑張れや!」「お前らリア充が日本の未来を救うんじゃ!」「仕込め!」とか応援する声が散見されるのまだ日本も捨てたモンじゃない。— おすら (@N_othra) December 24, 2019 6. ツイッターは、学校の休み時間に机に突っ伏して寝たふりしてたような人たちの最後の楽園なので、リア充の皆さんは早急にインスタの森に帰ってほしい。— 深爪 (@fukazume_taro) February 26, 2019 7. 20代後半、周囲がぼちぼち結婚し始めてるフォロワーさんに有用なアドバイスだ。高校友人の結婚式二次会カラオケで、久しぶりに会った元リア充同級生数人がプリキュアを大合唱。なんだよ、仲間かよもっと早く言えよと思っても一緒に歌ってはダメだよ。後で「娘さん何才?」って聞かれるぞ。— ヒデヤス (@sibainu_san) November 25, 2018 8. クリスマスの夜、リア充のベッドだけ震度7なの憎すぎて目から津波出てきた— てづかめん (@pr___Ha) December 20, 2020 9. 絵描いてる奴なんかみんな俺と一緒のキモオタだと思ってたら、めったくそ絵の上手い神絵師がオシャレで週3でジム行っててなんか六本木の地下でみんなで音楽流して踊ったりする奴(名前忘れた)行ったり、飲み(飲み会のことをリア充はこう呼ぶ)に誘われたりする人がかなりの確率でいるのでもういい。— 大童 澄瞳/Sumito Oowara (@dennou319) September 4, 2018 10. 近しい友人に彼氏ができる度「羨ましい」とか「リア充爆発しろ」とかではなく「私の友人をポッと出の男ごときが触りやがって」という気持ちがすごいんだけどどうしたらいいの?— ぷに (@_AilingPuni) January 1, 2018
コメント